2023年   10月   
 1  2  3  4  5  6  7
第75回芸石神楽競演大会
道の駅舞ロードIC千代田【秋の感謝祭】
 8
道の駅舞ロードIC千代田【秋の感謝祭】
 9 10
第20回お月見コンサート
10/10から19日まで 大朝ぼくのわたしの自画像作品展
11 12 13 14
15
道の駅舞ロードIC千代田【神楽の日】
吉川戦国まつり2023
16 17 18 19 20 21
22 23
トレッキング&植物スケッチイベント
24 25 26 27 28
29 30 31


  2023年10月7日(土)  第75回芸石神楽競演大会
日時:令和5年10月7日(土)
   開場/午前10時30分 開演/午前11時30分(開会式)
場所:千代田開発センター(北広島町有田1234−1)

儀式舞  神降し  上本地神楽団(北広島町)  
競演新舞 吾妻山  横田神楽団(安芸高田市美土里町)
競演旧舞 塵 倫  津浪神楽団(安芸太田町)
競演新舞 戻り橋  上本地神楽団(北広島町)

 ―休 憩―(30分)

競演旧舞 鐘 馗  松原神楽団(安芸太田町)
競演新舞 羅生門  高井神楽団(広島市佐伯区)
競演旧舞 岩 戸  石見神代神楽上府社中(島根県浜田市)

 ―休 憩―(30分)

競演新舞 瀧夜叉姫 中川戸神楽団(北広島町)
競演旧舞 神 武  筏津神楽団(北広島町)
競演新舞 土蜘蛛  原田神楽団(安芸高田市高宮町)
特別出演 紅葉狩  大塚神楽団(北広島町)

▼チケット販売の詳細はこちら▼
https://kitahiro.rgr.jp/pkobo_news/news-detail.php?id=260
(北広島町観光協会HP)
▲top
  2023年10月7日(土)  道の駅舞ロードIC千代田【秋の感謝祭】
\ 10周年記念イベント /
【秋の感謝祭】道の駅舞ロードIC千代田

10月7日(土)11:00〜15:00

11:00〜オープニング
11:30〜BAMPバルーンパフォーマンス
12:30〜きたひろキャンペーン
13:00〜BAMPバルーンパフォーマンス
14:00〜大江山/上石子供神楽団
14:45〜景品付きもちまき


※時間は概ねの目安です。都合により出演団体等の変更等がある場合がございます。ご了承ください。

▼お問い合わせ▼
道の駅舞ロードIC千代田
0826-72-0171
▲top
  2023年10月8日(日)  道の駅舞ロードIC千代田【秋の感謝祭】
\ 10周年記念イベント /
【秋の感謝祭】道の駅舞ロードIC千代田

10月8日(日)10:00〜15:00

10:00〜戻り橋/八重西子ども神楽団
10:55〜紅葉狩/大塚子ども神楽団
11:45〜塵倫/東山子ども神楽団
12:25〜葛城山/阿坂子ども神楽団
13:10〜塵倫/筏津子供神楽団
14:05〜鐘馗/有田子ども神楽団
14:45〜景品付きもちまき

※時間は概ねの目安です。都合により出演団体等の変更等がある場合がございます。ご了承ください。

▼お問い合わせ▼
道の駅舞ロードIC千代田
0826-72-0171
▲top
  2023年10月10日(火)  第20回お月見コンサート
「お月見コンサート」は、癒し系の内容で自分たちが観たい・聴きたいと思うものを出演者のジャンルを問わず、お客さんと楽しみたい!という思いで開かれているイベント。

今回の出演者は津軽三味線演奏者の高橋竹童(ちくどう)さん。

日時:10月10日(火)
開場:18:30 開演:19:00
場所:教得寺
(〒731-1515 広島県山県郡北広島町壬生265)
前売券 2,800円 
当日券 3,500円

前売券を教得寺・サンクス・スミヨシ・かがわストアー・道の駅舞ロ―ドIC千代田(観光案内)・エトセトラで販売しておりますのでお早めにお買い求めください☺
▲top
  2023年10月10日(火)  10/10から19日まで 大朝ぼくのわたしの自画像作品展
【第16回 靉光記念北広島町児童生徒自画像展】に出品した作品のうち
大朝のこどもの作品を全て展示しています。

会場:大朝地域づくりセンター(開催期間中は土日も開館)
開館時間:8:30~17:00
お問い合わせ先:050-5812-3025
開催期間:10月10日(火)〜19日(木)

入賞作品は町内巡回展示中です
・10月10日〜15日:ギャラリー森
・10月18日〜24日:芸北文化ホール
・10月28日〜11月12日:北広島町図書館本店

福長弘志さんのギャラリートーク「こどもの描く自画像」も開催されます。
開催日時:10月14日(土)10:00〜11:00
開催場所:大朝地域づくりセンター

大朝の地で芸術の秋をご堪能ください
▲top
  2023年10月15日(日)  道の駅舞ロードIC千代田【神楽の日】
\ 月に1回日曜日に開催 /

場所:道の駅舞ロードIC千代田(レストラン響)
   広島県山県郡北広島町有田1122
時間:開場15:30 開演16:00 終了予定17:00

出演団体(演目名):八岐大蛇/砂庭神楽団(千代田地域)

●ご鑑賞には、当日の舞ロードIC千代田のレシートをご提示ください。
●当日15:00より会場入口にウェイティングボードを設置しますので、順番待ちの方はご記入ください。
●15:30より開場いたしますので、通行の妨げにならないように一列にお並びください。
●先着80名様で満席となりますのでご了承ください。
※諸般の事情により、出演団体・演目が変更もしくは中止になる場合もございます。


【お問合せ先】
道の駅舞ロードIC千代田 
指定管理者(株)きたひろ市場 
TEL:0826-72-0171
HP:https://kitahiro-ichiba.com/index.html
▲top
  2023年10月15日(日)  吉川戦国まつり2023
【場所】吉川元春館跡歴史公園(山県郡北広島町海応寺255−1)
【時間】11時〜13:30(小雨決行)

吉川元春館跡解説や名勝庭園鑑賞会、鉄砲隊の演武など。飲食バザー・キッズコーナーあり。当日入館無料。
▲top
  2023年10月23日(月)  トレッキング&植物スケッチイベント
NHK朝ドラ「らんまん」のモデル牧野富太郎ゆかりの地「芸北」特別企画 第三弾
拝啓 牧野富太郎博士〜トレッキング&植物スケッチイベント〜を開催します

前回もご好評いただいた「拝啓 牧野富太郎博士」のイベント
今回の舞台は、広島県唯一の自然再生事業地「霧ヶ谷湿原」です
秋ならでは・湿原ならでは植物を博士になりきってガイド付きで散策したり、講師付きのスケッチをしたり…
ワクワクが盛りだくさんなイベントになっています
オリジナル紙芝居「まきのとみたろう博士と八幡」も初披露
ぜひ皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。
秋の彩り美しい芸北の地でお待ちしています

イベントスケジュールやお申し込み方法は、ホームページの「お知らせ・募集中」をご覧ください。
▲top
CGI-design