10/19(日)~11/9(日)トヨヒラ アート ヒロバ
2025/10/05(日)掲載
10/19(日)~11/9(日)「トヨヒラ アート ヒロバ」
◉ 会期:2025年10月19日(日)-11月9日(日)
◉ 会場:豊平地域づくりセンター
◉ 会場:豊平地域づくりセンター
◉ 開館時間:8:30-17:15
◉ 閉館日:月・祝日
◉ 観覧料:無料 ワークショップ:無料
【会場】豊平地域づくりセンター
(広島県山県郡北広島町戸谷1113)
【主催】広島市立大学芸術学部 NPO法人ねきえ
【共催】北広島町教育委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【広島市立大学芸術学部北広島町アートプロジェクト:「トヨヒラ アート ヒロバ」】
この度、広島市立大学芸術学部が地域に開くアートの取り組みとして、北広島町・豊平地域づくりセンターを会場に、大学院生、学部生17名によるアートの展覧会を開催させていただく運びとなりました。この展覧会は、同大学で日本画、油絵、彫刻、デザインを学ぶ学生たちが、この夏北広島町を訪れ、現地の取材やそれぞれの「北広島」のイメージをもとに制作した作品を一堂に展示するプロジェクトです。横幅2mの大型作品、外の風景と一体化する透明な作品、小さなお子さんと一緒に楽しんでいただけるオリジナルの絵本作品など、ワクワクするようなバラエティ豊かな作品が、会期中施設内の様々な場所に設置されます。週末には、学生作家らによる展示作品の解説や、子どもから大人まで気軽にアートを楽しめるワークショップのイベントを開催します。
日々の暮らしの中で地域の新たな魅力と出会える、3週間限りの小さな美術館”をどうぞお楽しみください。
2025年度広島市立大学・いちだい地域共創プロジェクト
「北広島町アートプロジェクト」ディレクター
日々の暮らしの中で地域の新たな魅力と出会える、3週間限りの小さな美術館”をどうぞお楽しみください。
2025年度広島市立大学・いちだい地域共創プロジェクト
「北広島町アートプロジェクト」ディレクター
広島市立大学芸術学部 講師 山浦めぐみ
***************
11/1(土)
「お茶会と作品トーク
」
出展作家たちとお茶を飲みながら作品と地域について話そう!
開催時間:13:00〜14:30
参加対象:どなたでも・予約不要
*上記時間に直接会場へお越しください。
出展作家たちとお茶を飲みながら作品と地域について話そう!
開催時間:13:00〜14:30
参加対象:どなたでも・予約不要
*上記時間に直接会場へお越しください。
***************
11/2(日)
「秋のアイテムコラージュ(はり絵)」
台紙に雑誌の切り抜きや自然の素材を貼って作品をつくろう!
開催時間:13:00〜16:00(作業時間1時間程度)
*上記時間内のお好きな時間にお越しください。
参加対象:幼小中学生(保護者)
*6歳以下保護者同伴
定員:15名程度
台紙に雑誌の切り抜きや自然の素材を貼って作品をつくろう!
開催時間:13:00〜16:00(作業時間1時間程度)
*上記時間内のお好きな時間にお越しください。
参加対象:幼小中学生(保護者)
*6歳以下保護者同伴
定員:15名程度
***************
11/08(土)
「しおり(栞)づくりワークショップ」
北広島の自然と日本画の画材に触れてみよう!
開催時間:11:00-12:00/
13:00-14:00/14:00-15:00
(各1時間)
対象:小学生以上
*小学3年生以下保護者同伴
北広島の自然と日本画の画材に触れてみよう!
開催時間:11:00-12:00/
13:00-14:00/14:00-15:00
(各1時間)
対象:小学生以上
*小学3年生以下保護者同伴
***************
【アクセス】
豊平地域づくりセンター
(広島県山県郡北広島町戸谷1113)
最寄駅 バス停:豊平支所
開館時間:8:30~17:15
休館日 :月曜・祝日



