11/15(土)11/16(日)芸北高原まつり×芸分祭
2025/10/22(水)掲載
11/15(土)・11/16(日)芸北高原まつり×芸分祭が開催されます
芸北彩に染まれ
加計高校芸北分校芸分祭
家庭と学校と地域を結ぶ教育の集い
芸北神楽研究発表大会
【11月15日(土)】
芸分祭・家庭と学校と地域を結ぶ教育の集い
〈会場〉芸北文化ホール 8:50~16:00
8:50~ 9:00 開始式
9:00~ 9:30 神楽(神武)
9:35~10:30 ダンスバトル(1・2年生)+3年ダンス
10:40~11:05 1年生劇「今日から俺は」
11:10~11:30 2年生劇「ヘルシ-プリキュア」
11:40~11:50 県民踊芸北支部
11:50~11:55 ダンスバトル結果発表
12:00~12:50 昼休憩
(芸北中学校によるマルシェ)
12:50~13:20 神楽(弓八幡)
13:35~14:05 芸北中学校合唱(大切なもの・ケセラセラ)
芸北分校合唱(群青)
中高合同合唱(芸北の空)
14:30~16:00 家庭と学校と地域を結ぶ教育の集い
◎バザ-出展者一覧
〈会場〉芸北支所車庫周辺 9:00~16:00
・八幡
八幡高原亭(トマトシチュ-・トマトご飯)
・雄鹿原
やまの彩りグル-プ(一合寿司・アンもち)
城岩の詩(おはぎ・あんドラ・コーヒ-・かぼちゃスープ)
曽根田屋(うどん・かき氷)
中祖キャンデ-ズ(平もち・ぜんざい・お茶の葉)
・西南
やまぶき(二重焼き)
・雲月
フィリピン屋(春巻き・すじ煮込み)
・美和中央
monpe du Rita-モンペ デュリタ-
(ピクルス・ジャム・ハチミツ・コーヒ-他)
・地域イベント活性化会
やきそば
【11月16日(日)】
〈メイン 会場〉芸北文化ホール
芸北神楽研究発表大会・芸分祭
9:00~ 9:15 開会式
9:30~ 9:45 芸北分校神楽部(序の舞)
9:50~10:25 小原神楽団(剣舞)
10:30~11:05 大暮神楽団(弓八幡)
11:10~11:45 細見神楽団(塵倫)
11:45~12:10 昼休憩
12:10~12:45 芸北分校神楽部(八岐大蛇)
12:50~13:25 田尾組神楽団(神武)
13:30~14:05 移原神楽団(風宮)
14:10~14:45 苅屋形神楽団(恵比寿)
14:50~15:25 雄河原上組神楽団(鍾馗)
15:30~15:40 閉会式
〈サブ会場〉芸北分校格技場
9:30~ 9:45 音楽選択者
9:50~10:00 芸北小学校
10:15~12:00 バンド発表
12:00~13:40 昼休憩
13:40~14:10 有志等発表
14:15~14:40 3年生ダンス
14:45~15:00 全校合唱(群青・芸北の空)
◎バザ-出展者一覧
〈会場〉芸北支所車庫周辺 9:00~15:30
・西南
やまぶき(二重焼き)
川小田結いの里づくりの会
(ポン菓子・唐揚げ・おでん・お酒・ジュ-ス他)
・雲月
雲月にこにこ会
(焼き鳥・焼うどん・たこ焼・お酒・ジュ-ス他)
フィリピン屋(春巻き・すじ煮込み)
・美和東
溝口亭(溝口鍋・香茸ごはん・栗ごはん・しいたけ他)
〈会場〉芸北中学校玄関前 10:30~14:15
・芸北分校
3年生(かぼちゃクッキー・カレ-パン・水餃子スープ他)
ソフトテニス部・陸上部(ヤンニョムチキン・トッポギ)
野球部・スキ-部(カレ-ライス・うどん)
バレ-部・卓球部(焼き鳥・パンケ-キ)
農業部(野菜・りんご・りんご飴・燻製ベーコン他)
茶道同好会(お茶席〈芸北分校体育部〉)
・芸北小学校
芸北ときめき大作戦(芸北の自然や人の紹介)
※時間は目安です。
※出展品目は変更する場合があります。



